黄金色のじゅうたん コメントをどうぞ 年々暑さを増す夏から秋へ・・・ 眼前の田んぼは稲穂が垂れはじめました 黄金色のじゅうたんになるのは9月中頃、特に夕方に陽が沈み始める時間帯が黄色みが増して見えるので見頃です 9月いっぱいまでの限定の景色をお楽しみください
ひと夏の想い出に・・・満天の星空のもと楽しむ花火 ☆彡 コメントをどうぞ 志ぐれ亭の庭には、満天の星空と天の川 宿泊室の縁側を出れば、そのまま手持ち花火をお楽しみ頂けます 花火は持ち込みもOKです ライターと火消しバケツ、ランタン照明と蚊取り線香の貸出もしております 静かな田園風景の里山で、とっておきのひと夏の想い出づくりをお楽しみください
FM喜多方 生番組提供 コメントをどうぞ 地元密着型の放送局「FM喜多方」の生番組を提供しております 番組内でイベント情報やタイムリーな情報の告知も ラジポート愛らんど 木曜版 毎週(木) 午前11時から パーソナリティ 金子秀代 街角ターミナル 火曜版 毎週(火) 午後5時から パーソナリティ 坂内晶子 どうぞお楽しみに!
オリジナルブレンド珈琲 コメントをどうぞ 志ぐれ亭では市内の焙煎店ニチニチコーヒーとコラボレーションし 季節替えのオリジナルブレンド珈琲を提供しております 季節ごとの味わいを・・・ 今の季節はグアテマラ&ルワンダ産 フルーティーな香り、深いコク、程よい酸味と苦味が調和したブレンドをお楽しみ下さい 店頭で100gパックも販売しております
御両家の顔合わせに コメントをどうぞ 御両家の顔合わせは、カジュアルなスタイルから、交換品や婚姻届を伴う場合など様々です 当館では会食の際に以下のご要望があれば格式を整えてお応えしております ・婚約金・結納品・婚約指輪などの交換の際の別卓 ・婚姻届をご持参なさる場合の御記帳台一式(筆記具・専用朱肉を含む) 無料でご用意いたします 空間の都合や準備もございますため予約時にご相談下さい ※列席の大人の料理は、桐 -kiri- ・檜 -hinoki- からお選びください ※慶事プラン以外での記帳台、交換台の設置はお受けしておりません
お食い初め膳リニューアル コメントをどうぞ 御食い初め膳がリニューアル・小鯛の姿焼き、歯固め石がセットになりました・男児、女児かをお教えください(器の色が異なります) ※列席の大人の料理は、扇 -ohgi- ・鶴 -tsuru- からお選びください※慶事プラン以外でのお食い初めイベントはお受けしておりません
お花見の宿、お花見の昼食ランチなら志ぐれ亭 日中線跡の枝垂れ桜(しだれ桜)、三ノ倉高原の菜の花畑、三ノ倉高原のひまわり畑、ヒメサユリの群生地、ニッコウキスゲにも コメントをどうぞ 会津喜多方は「花でもてなす町」です。 お花見の宿、お花見の昼食、お花見のランチにどうぞ。 お花見の宿なら志ぐれ亭 日中線跡の枝垂れ桜(しだれ桜)、三ノ倉高原の菜の花畑、三ノ倉高原のひまわり畑、ヒメサユリの群生地、ニッコウキスゲにも。
令和5年春 浴室リニューアル! コメントをどうぞ 希少な漆塗りの浴槽は補修をしながら大切に引き継ぎつつ、浴室の壁面と天井全体を香りの良いヒノキに全面改修しました。シャワーや蛇口は、欧州から取り寄せた真鍮のアンティーク調のものに。リラックスできる香り、まろやかな湯質に変えてくれる漆塗りの浴槽、優雅なアンティーク調の器具。各部屋ごとそれぞれに専用貸し切りですので、ご滞在中はいつでもお好きな時間にバスタイムをお楽しみください。
志ぐれ亭の座敷が、各個室の椅子テーブル席になりました コメントをどうぞ 2名~40名 ・ご人数に合わせた間取りの各個室(全席予約制) 令和5年5月8日のCovid-19の5類引下げおよび県の感染拡大対策の緩和を受けて、座席のソーシャルディスタンス確保を終了し、通常の配置に戻しました。